令和
5年度
魅力ある職場づくり
推進奨励金
事前エントリーはこちら
トップ
インタビュー
支給要件
対象事業者
募集期間
募集要項
エントリー後の手続き
よくある質問
昨年度(令和4年度)募集時の要項・手続き等についてはこちらからご確認ください。
令和5年度
よくあるご質問
よくある質問について回答を掲載しております。
そのほか、当選後に関するご質問については、Q&A集をPDFでご用意しております。あわせてご確認ください。
Q&A
申請には事前エントリーが必要とのことですが、事前エントリーはインターネットからの受付のみですか。
インターネットからの受付のみです。
事前エントリーはこちら
から行ってください。
事前エントリーで抽選に外れた場合、また次回以降の募集期間にエントリーができますか。
次回以降に再度申し込むことは可能です。(募集要項7頁参照)
現在、従業員が10人未満のため就業規則を所轄の労働基準監督署に届け出ていませんが、要件を満たすため至急で届出を行う予定です。いつまでに届出を済ませておけばよいですか。
企業情報の登録締切日以前に届出を済ませてください。本奨励金では、従業員が10人未満の事業所についても就業規則を作成し、所轄の労働基準監督署に届け出ていることが奨励対象事業者の要件の一つとなっています。
奨励金対象事業の取組にあたり、就業規則等にどのように記載すれば(どのように取り組めば)支給対象となるか、具体的に教えてください。
就業規則等への記載内容や取り組み方法は、本事業における非常に重要な項目となりますので、電話での個別のお問い合わせに対して、対象の可否等の回答は致しかねます。
本事業は派遣される社会保険労務士(以下、専門家という)との相談を経て、それぞれの事業者様ごとに自社の実情にあった制度構築に取り組んでいただくことを目的としております。就業規則等への記載内容や取り組み方法の詳細は、募集要項をご確認のうえ、専門家相談の中でご検討ください。
必ず
募集要項
をよくお読みのうえ、ご応募ください
事前エントリーはこちら
お問い合わせ先
公益財団法人東京しごと財団 企業支援部
雇用環境整備課 事業推進係
魅力ある職場づくり推進奨励金事務局
03-5211-2770
(平日9時~17時)
※平日12時~13時、土日・祝日、年末年始を除く
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル11階
事前エントリーはこちら
<ご注意>
ここから先は過去の情報が掲載されています。
本年度の内容ではありませんのでご注意ください。
昨年度(令和4年度)の本事業において、企業情報を登録した事業者向けに、当時の要項・手続き等に関する情報を掲載しております。
過去の情報を確認する